少しバスに乗ったけど
基本歩きで東京裏道散歩!
きょうは浅草方面。
「奥山大木戸」(*´∇`)ノ

「花やしき通り」

人通りは少ないですね!
夫の目的地はここ!
「デンキヤホール」(*゚▽゚)ノ

ザ・昭和の喫茶店。
実は、きょうのテレ朝「じゅん散歩」で、
高田純次さんがこの店に立ち寄り、
店の名物「ゆであずき」550円を食べていて
夫はそそられてしまったのですね(^_^;)
これです!

本当に、よくこんな喫茶店が残っていたなぁ、と。
さすが浅草‼️
しかし残念ながら「ゆであずき」は
私が缶詰のあずきをお湯で薄めてもできそうだった(´・ω・)
それに、喫煙OKだったので、
常連さんたちがプカプカプカプカ……。
服も臭くなり、早々に尻尾を巻いて出てきました(^_^;)
私の目的は、かっぱ橋商店街の
蕎麦関係専門店「陽鶴」で
ザルを買うこと!

これ、5枚買いました(*´∇`)ノ
ザルって、結構高いのね(^_^;)
基本歩きで東京裏道散歩!
きょうは浅草方面。
「奥山大木戸」(*´∇`)ノ

「花やしき通り」

人通りは少ないですね!
夫の目的地はここ!
「デンキヤホール」(*゚▽゚)ノ

ザ・昭和の喫茶店。
実は、きょうのテレ朝「じゅん散歩」で、
高田純次さんがこの店に立ち寄り、
店の名物「ゆであずき」550円を食べていて
夫はそそられてしまったのですね(^_^;)
これです!

本当に、よくこんな喫茶店が残っていたなぁ、と。
さすが浅草‼️
しかし残念ながら「ゆであずき」は
私が缶詰のあずきをお湯で薄めてもできそうだった(´・ω・)
それに、喫煙OKだったので、
常連さんたちがプカプカプカプカ……。
服も臭くなり、早々に尻尾を巻いて出てきました(^_^;)
私の目的は、かっぱ橋商店街の
蕎麦関係専門店「陽鶴」で
ザルを買うこと!

これ、5枚買いました(*´∇`)ノ
ザルって、結構高いのね(^_^;)