苗場から帰ってきた翌日。
横浜でライブがありました。
ピアニスト「鬼武みゆき」さんの。
みゆきさんとは、数年前、
加藤登紀子さんの新年会でお会いしました。

おときさんの右隣は、森繁久彌さんの息子さん。
似てるよね( v^-゜)♪
で、センターの数学の秋山先生の右隣が
鬼武みゆきさん(*´∇`)ノ

おっと!
これは由美かおるさん(^o^)

こんなご縁で、みゆきさんを
「はぴま」のゲストにもお招きしました。
みゆきさんは福島応援団‼️
横浜関内ホールには
草月流家元、勅使河原茜先生の
福島の花木をふんだんに使った活け花(*^ー^)ノ♪

鬼武みゆきさんは、本当にエネルギッシュに、
楽しそうに演奏するピアニスト。
お登紀さんのバックも担当していたそうで、
お登紀さんも聴きにいらしていました。
ホールでお登紀さんにご挨拶できた!
良かった( v^-゜)♪
ステージゲストは宮沢和史さんと
バイオリニストの中西俊博さん。
今さらですが、
中西さんのバイオリンは、
私をJAZZに導いた、
バイオリニストのステファン・グラッペリのようで。
(ごめんなさい!誰かに似ている、なんて、不愉快ですよね)
いい夜でした。
品川駅で美味しそうなパンを買い、
22時過ぎに帰宅し、作ったのがこれ!
「サクラエビのアヒージョ」(*´∇`)ノ

軽い食事にぴったり( v^-゜)♪
ちなみに昨日は、
この「しらす&サクラエビ丼」!

ご飯は白ごまを混ぜ、
刻み海苔を乗せた上に、
しらす&サクラエビ!
キュウリと大葉のトッピング。
もう、最高に贅沢で美味しい‼️