中村こずえのブログ

ラジオパーソナリティ 中村こずえ が、日々感じることを綴ります。旅・料理・楽しいこと、共有しませんか?

新宿は小雨模様。20241005_151809
木々の葉もずいぶん色を変えてきています。

きょうから「朗読のレッスン」10月期のスタートです(^-^)v
読むのは「鰹千両」。

本所.深川を取り締まる岡っ引きの「茂七親分」が主人公の、宮部みゆきのシリーズからの1編です!

初夏のある日。
女房を質に入れても食べたいという初鰹。
棒手振りの魚屋を呼び止め、「鰹を一本丸ごと売ってくれ」と、日本橋の呉服屋の番頭を名乗る男。
しかも鰹一本千両で‼️
いくらなんでもそんな話、どうもおかしい。
しかし貧乏な棒手振りの魚屋としては家族が一生食べても余る金、欲しいが……。

茂七親分の人間味溢れる人柄にも引かれます。

作者の宮部みゆきさんも私も、この本所.深川エリアがふるさと。
今も残る町の名や、家康の命で作られた運河の名前が登場したりすると、懐かしさを覚え、「聖地巡礼」のように物語の世界を散歩したくなります(^-^)

生徒さんたちと、心を江戸に遊ばせて、楽しく読み進めたいと思います。

気温が下がって秋色になってきましたが、我が家の琉球アサガオも、まだまだ花をつけていますよ(^-^)/20241005_080021

誕生日を覚えていてくれてありがとう‼️
きのう、朗読の生徒さんたちからの花が届いたのをはじめ20240930_161050
きょうは朝からたくさんのLINEが届きました(^-^)

久しぶりのTFM時代の後輩アナからも。
区切りのいい日にちなので、覚え易いかもしれないね(^-^)v

20代、30代のころには想像すらできなかった領域を生きているのね(^-^;

何も薬を飲んでいない、と言うと、驚かれたりするお年頃ですが、
丈夫な身体に生んでくれた両親に感謝です(^-^)v

話は変わりますが、石破内閣の組閣がありました。
局アナ時代は、各大臣の顔と名前と経歴を必死で覚えたものでした。

きょうのメンバーを見て、「知らない」「誰?」という人が結構いました。
覚える前に何かで変わったり……
なんてね!(*^ー゚)

TOKYO FMのOB会、秋のイベント。
今回の企画は「神楽坂で幇間と遊ぼう!」

幇間(ほうかん)の芸を見たことありますか?
別名「太鼓持ち」とか「男芸者」なんて呼ばれたりします。

お座敷で、お客をとにかく飽きさせない、喜ばせる、笑わせる、いい気分にさせる……。
それがお仕事。

三味線、端唄、小唄、都々逸、声真似、色っぽいネタ、それらをつなぐトーク。

まぁ、本当に素晴らしい\(^-^)/
お江戸の粋な芸です!

まずは昼食。
神楽坂「志満金」のお座敷にて。20240926_120151
20240926_121923
アルコールも入ってゴキゲンになったところで、悠幻亭玉助師匠をお迎えしました(^-^)/20240926_125605
楽しかったぁ\(^-^)/

料亭も減りましたが、幇間も数少なく、日本に数人しかいらっしゃいません。

最後に集合写真と、師匠とのツーショット写真を撮らせてもらい20240926_132451
お開きに。

ランチ開始から2時間余り。
参加した全員が存分に楽しんでくれたようです。
良かったわ~(^-^)v




このページのトップヘ